陸マイラークエスト

年収300万の男が陸マイラーと人生賢く生きる事を目指すブログ

トヨタC-HRを選んだ理由とC-HRのレビュー

toyota,C-HR,レビュー,陸マイラークエスト

 みなさんこんにちは、ルビードッグです。

 

先月、トヨタC-HR を購入しました。なので、その選んだ理由と走行距離が1000キロ達成したので、感想を書いていこうと思います。

 

ちなみに、僕の車の知識は皆無です。エンジンがなんたら、とか言われても全くわからないレベルです。それでも一応、誰かの役に立つかもしれないので簡単に書いていきます。

 

トヨタC-HRを選んだ理由

デザイン

単純な理由の一つが、デザインです。トヨタC-HRを初めてみたのはyoutubeのモーターショーの動画でした。そのモーターショーや画像のコンセプトカーを見た瞬間から一目惚れしました。


【動画】Toyota C-HR Concept at パリモーターショー2014

見た目が、未来的で洗礼されたデザインで、美しい曲線やお尻のラインがカッコよく感じました。どこかのモータージャーナリストはカッコ悪いと言っていましたが…

 

僕が納車したC-HRの画像です。

f:id:Rubydog:20190709190546j:plain

もはやデザインだけで、だいたい決めました。TJクルーザーも面白いかなと思いましたが、いつ市販化するのかわからなかったので、C-HRに決めました。

 

Toyota Safety Senseの存在

トヨタの他の車種にも搭載されていると思いますが、ずっと非搭載のアクアに乗ってきた僕は営業担当から、トヨタセーフティセンスの説明を聞いたときは驚きました。

 

 

詳しくはトヨタのサイトで https://toyota.jp/safety/about/

 

運転はやっぱり安全が大切なので、全ての安全機能がついているGグレードを購入することに決定しました。また、ネットで、走行性能もHYBRIDの燃費も評価がよかったので、総合的に見て

  • 自分好みのデザイン
  • 安心して乗れるToyota Safety Sense 
  • 十分な走行性能
  • 経済的な燃費

以上のことから購入決定しました。

 

トヨタC-HRのレビュー

C-HRの驚いた事

驚いたのは、もうあまり自分で操作しない事です。ライトやワイパー、オートなんですね、今の車はみんなそうかもしれませんが、車に詳しくない僕は驚きました。また、普通に車を使用するだけなら、サイドブレーキをもうしないんですね。パーキングに入れるだけでブレーキがかかるのに驚きました。

 

あと、最強なのが、クルーズコントロールです。クルーズコントロールをセットしても、車間距離が縮まれば勝手にスピードを緩め、車間距離が広がれば設定スピードに戻るという完全自動なのがすごいです。もはや高速で疲れ知らずです。高速でこの機能はかなり重宝しました。

 

燃費はアクアより少し劣りますが、それでもかなり燃費は良い方です。アクアの時から思っているのですが、一度ハイブリッド車に乗ると、もう普通のガソリン車に戻れません。

 

C-HRの悪いところ

 

これは皆さんがレビューしているんですが、やっぱり後方は見にくいです。しかしあのかっこいいお尻のために絞っているので、仕方ありません。我慢します。

 

なんだかんだで、気に入っています。これから大事にしたいと思います。面倒ですが洗車も頑張ろうと思います。以前乗っていたアクアは7年所有して、一度もディーラーでの点検時の洗車以外で洗車しなかったので…